ヒヤリとしたこと。
ATMコーナーに寄ろうとしたら、長蛇の列。
室外の列にならんでぼーっとしていると・・・
鈍い轟音のような大きな音がして、
ATM室からとびだしてきたかたが叫んだ。
「だれか救急車呼んで ! !」
ATM機操作中に、隣でATM使用していた人が突然倒れたらしい。
動転しながらとっさに携帯で119呼び出し、
「・・・※※駅前ロータリーのжжコンビニとなりの¶¶銀行ATMです。
すぐ来てください」
・・・さきほど叫んだかたが、「意識ない !」と教えてくれた。
救急車到着をじりじりして待っているうち、
周りのかたが呼んでくださったのか交番から警官がかけつける。
(でも医療、救護のプロが来てくれないことには・・・)
と、あせってもどうしようもないのにひとり勝手にあせっていた。
時間にして、実際は10分ほどだったか、
ロータリーにようやく救急車が到着、担架で倒れたかたを移動させる。
・・・どうやら意識がもどり、警官の呼びかけにも反応があるらしい。
とりあえずほっとした。
緊急の場合。
迅速に最適な対応できるにこしたことはないけれども、
実際にはなかなかそううまくいかないと痛感。
医療のプロでも、原因がわからないことには対処困難だろうし、
倒れた人の身体にへたに接触するのも、場合によっては危険になりかねない。
疾患によっては、倒れてから医療機関に運ぶまで
一刻一秒をあらそう事態がままあるようで、倒れた人の身近にいたかた
が「救急車よんで ! !」
とすぐ叫んでくださったのはほんとによかった。
あすはわが身。
なさけはひとのためならず。
もとよりたいしたことがなにもできるわけはないけど、
できることがあればしたいとはつねに思う。
どうかだいじありませんように。
« 原点すでに戦前にあり。 | トップページ | プロレス日和な日曜日。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新米も。(2024.09.07)
- 残暑きびしいけれど、秋?(2024.09.02)
- お米と水。(2024.08.28)
- お米クライシス・つづき。(2024.08.14)
- お米クライシス。(2024.08.13)
町内での救急訓練講習に参加した事があります、
緊急の時の対処法、
とりあえずは習いましたが、実践出来るかどうかはねぇー、
確かに動転してしまって右往左往の方がほとんどなんだろうと思います。
先ずは慌てずに現状をみる事が先なんでしょうね、
そして、場合によっては迷わず救命行動を。
旦那は海に出るのでもう少し詳しい講習を受けているようです。
火事でも怪我でも急病でもパニックにならない事が大事その為に訓練が大事なんでしょうねぇ。
猿さんは流石です!
投稿: ローズ | 2015年10月20日 (火) 12時45分
ローズさん、こんにちは。
講習は、うけるのが断然ベストだと思います。
が、いざ一大事となるとあわててしまい
(私なら)ふだんよりいっそうあたまの回転がわるくなるのが、なやましいですね。
ご主人のように海上や水上にでたり、
技術系のお仕事で現場に出るかたは
独特の安全講習が義務づけられているのでしょうね。
何事もないのが一番だけど、
万が一の場合、やはり
まわりの人に応援をもとめる、
すみやかに110番や119番に連絡することでしょうか。
投稿: saruyuri | 2015年10月23日 (金) 10時39分