どうでもいいこと。
かの名探偵エルキュール・ポアロさんについて
翻訳にはその外見を
「タマゴ型のつるりとした頭にピンとたてた気どった口ひげ」
とありますが、
日本的には(笑)
ハンプティ・ダンプティがカイゼルひげをはやしたようなスタイルを連想するのですが、
映画やドラマではまり役だった名優ピーター・ユスティノフさんは
ちゃんと御髪があり、
ボアロさんに御髪があるかないかはファンの間でも論点なのだそうです。
現在もNHKBSプレミアムで拝見できるデヴィッド・スーシェさん
も、これまたはまり役で原作からぬけだしてきたようなボアロさんですね。
ぎゃくに、ハンプティ・ダンプティスタイルでない、つまり
御髪のある「タマゴ型のつるりとしたあたま」って
どんなんだろう???とイメージがわきませんでしたが、
ある日、つけるともなくつけていたTVをみた実父が
「あっ、つるりとしたタマゴ型のあたまにカイゼルひげ!」
とつぶやいたので、
私もみて(あっ)と納得しました。
佐々木穣先生の『武揚伝』も読んでみたいのですが、かなり大作なので読了できるか自信がないのですが、まずは図書館で借りてこようかしら。
新国家構築のブレーン、
二君に仕えた開明派。
このかたの数奇な生涯、五稜郭までは劇的な半生ですが
むしろ後半生の軌跡の充実をもっとくわしく知りたい気がいたします。
NHKはいつ大河ドラマにとりあげてくださるのでしょうか。
時代の転換期に、大河ドラマの主役にこれだけ相応しいかたはおられないと思うのですが。
« 春は往く。 | トップページ | 『巻きシッポ帝国』。 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『節約』記事が好き(笑)(2017.05.19)
- 『巻きシッポ帝国』。(2017.03.21)
- どうでもいいこと。(2017.03.20)
- ありがとうディック・ブルーナさん。(2017.02.17)
- 帰天 (2017.02.04)
わろたー!!(笑った、伊予弁)
確かに卵だ!イースターだわ!(笑)
娘のハッピーな話し?知ってるの?
親の考えるハッピーとは違うけど、
この春から医大の博士課程に進みます、学費は会社持ち。婚期を考えると複雑です、本人も迷いがあったようですが、とりあえずは行く事にしたようです。
学生結婚でいいから!誰か見つけてー!と思う母心です。(^◇^;)
誰か探せと言ったら周りは医者ばかりだって、医者はダメよ!と私(笑)
せめて看護師さんが薬剤師さんにしてー!
投稿: ローズ | 2017年4月 1日 (土) 20時27分
ローズさん、ようこそ( ^^) _U~~。
すごい! お嬢さん素晴らしく優秀ですね
。うらやましい
。
お嬢さんご自身の選択なので、
。
どうか尊重して見守ってさしあげてください
幾つになっても、わが子が心配なのは、親心ですね。
。
まさしく春のスタート、お身体だけは気をつけて、課程の履修がんばっていただきたいです。
素敵なお嬢さんに、ハッピーがたくさんありますように
投稿: saruyuri | 2017年4月 1日 (土) 22時18分