海の幸をいただく。
処理水放出をめぐり
外圧すさまじいとされる
いま現在こそ・・・
漁業者、生産者、輸送流通業者、卸売業者、飲食店・小売店
関わっておられるみなさま全員に感謝して、
国産の海産物、もちろん野菜や果物も
美味しく、味わっていただかなくては
(お財布の許すかぎり😅)。
« 平和を祈る。 | トップページ | ムーミンの水着姿。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新米も。(2024.09.07)
- 残暑きびしいけれど、秋?(2024.09.02)
- お米と水。(2024.08.28)
- お米クライシス・つづき。(2024.08.14)
- お米クライシス。(2024.08.13)
同感でありますが、
年寄りの自分には良いけど若い子には躊躇う人も居るかもですね。
我が家は主人が釣りに行くので瀬戸内の魚は口にします。
お寿司はもっぱら回転寿司でありますが…
地域活性化の為には地元の魚を食べなきゃですかねー。いや、日本の魚を。
しかし好きな秋刀魚をこの近年食べていないなぁ〜…(スーパーにあっても高くて冷凍焼けしてて小さくて脂も少ないとかね…百貨店で買えば美味しいのかなぁ?)
投稿: ローズ | 2023年8月31日 (木) 09時14分
ローズさま、
日本のトリチウム排出量はじつは
世界各国と比べても格段に低いのだそうです
(中国の数分の1以下、さらにEUやカナダの排出量は中国よりかなり高い)。
ほんとうは、こんなときこそ政府がちゃんと公式な安全性の声明だして
国民を護ってほしいのですが😅。
ローズさまのように、とれとれのフレッシュな魚をいただく
とはいかないにせよ、なるべく近海ものをたくさん食べたいですね。
いまこそ、『ふるさと納税』活用するのも良いかも。
なんのおちどもない
飲食店や鮮魚店、民間施設へのいやがらせ電話やバッシング、
はやく終息してくれるよう祈るしかありません。
投稿: saruyuri | 2023年8月31日 (木) 15時39分