毎日毎日、ヤフーニュースをひらくと
とめどもない特殊詐欺被害の報道、
何億円何千万円という被害額に目が向くためか、
なぜか被害者を揶揄する雰囲気のヤフコメが多いのですが(悲)、
当然ですが
騙し取る犯人が悪いです。
最近は警察や検事をかたって
「詐欺グループの押収品にあなた名義のクレカがありました。
あなたも共犯として逮捕されます」
とかなんとか脅して、高齢者ふくむ被害者からお金を強請りとる手口が多いようですが、
警察と司法に対する誹謗と挑戦とみなして
厳しくとりしまってほしいのです。
これとは別に
特殊詐欺で現在まで個人がだましとられた最高額は
茨城県の8億円!?
当初の報道では7億円でしたが、
トータル8億円、
消去のはやいヤフーニュースでもさすがに残っていますね。
茨城県南部に住む女性会社役員(71)が、経済アナリスト森永卓郎さんをかたるLINEアカウントなどから投資話を持ちかけられ、
計8億900万円をだまし取られる被害があり、県警は12日、詐欺の疑いで、中国籍で東京都墨田区の自称会社役員
温チェクルン容疑者(34)を逮捕した。
被害額は、警察庁が把握しているSNS型投資詐欺で最高額。県警は、温容疑者が現金の受け子の指示役とみて背景を捜査する。
県警によると、女性は2023年10月、インスタグラムで投資広告を見つけ、森永さんを名乗るアカウントを追加。
森永さんのアシスタントを名乗る人物から投資話をもちかけられ、11月に1千万円を振り込むと、
アプリで利益が出ているように信用させられた。その後、47回にわたって計7億9900万円を振り込んだり手渡したりした。
逮捕容疑は23年10月24日~24年4月12日ごろ、氏名不詳者らと共謀してうその投資話を持ちかけ、
23年12月11日、18日に県南部の駅構内で、女性から現金計8300万円をだまし取った疑い。
短い記事の内容がすべて
をものがたっているかと。
犯行グループの拠点は海外にあり、
日本の資産家からまきあげた
巨額の金は彼ら反社組織を肥大させている。
特殊詐欺対策ページ
警察は本腰いれて頑張ってほしいし、
日本国の富を強奪する反社グループ壊滅に
政府も対応するべきと思うのですが。
特殊詐欺団体の資金すべて回収すれば
増税の必要もなさそうです。
・・・年末にNHKプロフェッショナルで
『名探偵コナン』の原作者・青山剛昌先生の密着ドキュメントが放映されました。
思ったのですが、
『コナン』シリーズで、
特殊詐欺撲滅・回避セキュリティ
をテーマに作品製作してくださらないかなあ。
詐欺被害からの防犯をメディアミックスで
高齢者や若年者にわかりやすく日夜放送する、
有益ではと思います。
・・・心弱くも闇バイトに堕ちてしまった若者が
コナンや小五郎のおっちゃんに援け出されたり・・・
・・・不遇な育ち方をして、社会に対して野心と反発を抱き
詐欺グループの幹部格になり受け子の若者たちを酷使して
贅にあかせた生活謳歌する表向き『青年実業家』の絶頂と破滅とか・・・
エピソードを盛り込みながら
組織の中枢に迫り、
視聴者にもプラスになる作品
・・・なんか、良いかも。
もし実現すれば
ぜひ観たいし
映画なら観に行きたいですね。
(すでにそんな作品があれば、ご存じのかた教えてください。)
コナンくん、日本を救うために、お願いしますよー。
人気ブログランキング
本・書籍ランキング
にほんブログ村
最近のコメント